ツバクロ岳登山 Vol.6 いよいよ登頂目前
こんばんは 今日もご訪問ありがとうございます
さあーー いよいよ登頂です その前に

これがブログを書いている私です ビデオを肩にかけて 記録していく
合戦小屋から燕山荘まで 残り1.3km さあ! 行くぞ
と、声だけは元気だったが 500m歩いて先頭を譲る
天気はすこぶる良い この頃には太陽も顔を出している

太ももがパンパンに張った感じで 67kgの体重が重いこと これでも1年と少しで5~6kgダイエットした 身体はすこぶる調子がいい 時々膝と腰が痛いが 快方に向かっている
とうとう今夜の山小屋 燕山荘が見えた

遠くに見えるのが燕山荘 もう少しだ
平坦な道 楽勝かと思ったとたん 岩場

先行したリーダーが待っていてくれる
この頃になると両足のふくらはぎに異変 引きつりそうになる
ストレッチをしながら慎重に登る
10分遅れで無事登頂
きれいだ 360度 が見渡せる素晴らしい場所
疲れも足の痛みも全部無くなった

ブログトップへ
さあーー いよいよ登頂です その前に

これがブログを書いている私です ビデオを肩にかけて 記録していく
合戦小屋から燕山荘まで 残り1.3km さあ! 行くぞ
と、声だけは元気だったが 500m歩いて先頭を譲る
天気はすこぶる良い この頃には太陽も顔を出している

太ももがパンパンに張った感じで 67kgの体重が重いこと これでも1年と少しで5~6kgダイエットした 身体はすこぶる調子がいい 時々膝と腰が痛いが 快方に向かっている
とうとう今夜の山小屋 燕山荘が見えた

遠くに見えるのが燕山荘 もう少しだ
平坦な道 楽勝かと思ったとたん 岩場

先行したリーダーが待っていてくれる
この頃になると両足のふくらはぎに異変 引きつりそうになる
ストレッチをしながら慎重に登る
10分遅れで無事登頂
きれいだ 360度 が見渡せる素晴らしい場所
疲れも足の痛みも全部無くなった

ブログトップへ
この記事へのコメント